株式会社タバネル(本社:大阪府大阪市、代表取締役:奥田和広)は、全国の20~59歳の直属の上司がいる会社員(有効回答数369人)に「上司についての意識調査」を実施したしました。
「良い上司」のもとで部下は「やりがい」を感じることができる!
「あなたの上司は良い上司である」に対して、「大いにあてはまる」13.8%、「ややあてはまる」35.0%と回答しました。
良い上司について分析を進めるために上記回答に基づき、「大いにあてはまる(以下、大いに良い上司)」、「ややあてはまる「以下、やや良い上司」、「それ以外(以下、良い上司ではない)」に分類します。
「自分の仕事にやりがいを感じている」について「大いにあてはまる」「ややあてはまる」の合計回答割合は「大いに良い上司」が66.7%、「やや良い上司」が37.3%、「良い上司ではない」が31・8%と大きな差がでました。
つまり、良い上司のもとで働いている部下ほど、自分の仕事にやりがいを感じることができると言えます。
(参考)性別×年齢別「良い上司」
「良い上司」は傾聴だけではなかった。明確な意見や指示も重要!
良い上司にとって傾聴は重要なスキルであるとされています。
実際に今回の調査では「あなたの意見をあなたの上司は聞いてくれる」に対して「大い+ややあてはまる」と回答した割合は、「大いに良い上司」回答者が96.1、「良い上司ではない」回答者が27.5%と、68.6%と大きな差が出ましたので、部下の意見を聞く傾聴は上司にとって重要なスキルと言えます。
一方で、上司が指示や意見を明確に部下に理解してもらうことも重要であることが今回の調査から分かりました。
「大いに良い上司」回答者と「良い上司ではない」回答者の回答割合の差は、「上司の」が15.3%と、80.8%の差が出ました。
このことから、傾聴するだけでなく、指示や意見を明確に伝えることが「あなたの上司の指示は明確である」で80.8%、「あなたの上司の意見、考えをあなたは理解している」で67.4%とそれぞれ大きな差となりました。
つまり、部下の意見を聞くことはもちろん、上司は指示や意見を明確に伝えることが重要であると言えます。
「良い上司」は部下にチームへの参画機会を多く作っている!
上司と部下の関係は、1対1だけの関係ではなく、チームや他の人も含んだ関係も含まれます。
そこで、上司が部下にチームとの関係づくりをどれだけできているか?について分析しました。
「大いに良い上司」回答者は「あなたの成果やがんばりを他人にしってもらう機会」が「大いにある、ややある」と回答した割合はに60.8%に対して、「良い上司ではない」回答者の割合は24.9%と、35.9%の差が出ました。
また「大いに良い上司」回答者の、「周囲の人やチームを知る機会」が「大いにある、ややある」と回答した割合はに72.6%に対して、「良い上司ではない」回答者の割合は28.6%と、44.0%の差が出ました。
このことから、良い上司ほど部下が自分の意見やがんばりを知ってもらう機会だけでなく、チームや他者の状況やがんばりを知る機会が多くできていると分かりました。つまり相互理解を促進し、チームへの参画機会を多く作ることが「良い上司」と言えるでしょう。
「良い上司」を支援する仕組みづくりをしよう!
今回の調査結果から、部下と上司、そして部下とチームが相互に理解し合うことが良い上司には必要です。このような相互理解を促進することで部下がやりがいを持って働く「良い上司」の条件であると言えます。
しかしながら、上司が個人でこのような相互理解を促すための機会やスキルを持つことは難しいとも言えます。そこで、上司を支援するために、1on1ミーティングやチームミーティングなどの仕組みを整備することは企業にとって大切です。
当社では目標管理OKR(Objectives and Key Results)の導入・運営を支援し、組織を成長に導くコンサルティングを実施しております。
OKRは、組織に目標を公開し透明性を持たせた上で、上司との1on1ミーティングやワクワクしながらチームに巻き込む機会としてウィンセッションなどの場を設ける相互理解を促進する仕組みです。
上司個人の力に頼らず、仕組みとして部下、上司、チームそれぞれの相互理解を促進し、参画機会を増やすことがOKRでは可能となりますので、導入を検討してみてはいかがでしょうか
【調査概要】
調査名: 上司についての意識調査
調査対象: 日本全国の男女 有効回答数369
※職業「会社員」のうち「直属の上司がいる」との回答者
調査期間: 2019年8月8日~2019年8月15日
調査方法: インターネット調査
=====対象者:属性詳細===================
有効回答n=369
[性別]男性n=189、女性n=180
[年代]20代(n=98)、30代(n=95)、40代(n=88)、50代、(n=88)
【無料】OKR導入について無料相談を承ります
現在、OKR導入を検討している会社、チームを対象に無料相談を実施しております。
相談概要
組織づくり、OKRについて60分無料相談を承ります。
- OKR導入のステップ、検討項目
- OKRを活用した組織マネジメント力の向上
- 従業員エンゲージメント向上施策
- ビジョン浸透、チームビルディング
- フィードバックとミーティング設計 など
まずはお気軽にお問い合わせください。