Blog & News ブログ・お知らせ

  1. HOME
  2. ブログ・ニュース
  3. コラム
  4. リーダーに必要な人材育成のための知識とスキルとは?

リーダーに必要な人材育成のための知識とスキルとは?

2020.03.12

コラム

日本では人材不足が目立ち多くの企業が採用活動に力を入れています。近年は、採用ばかりではなく自社の事業発展に貢献する人材に育てるための人材育成の重要性が高まっています。人事担当者や職場の上司は長期的なスパンで計画し、主体的に行動できる人材を育てる必要があります。

今回は、主体性のある優秀な人材を育成する人材育成とリーダーに求められる知識やスキルをご紹介します。

 

人材育成をする目的

企業は、社員を会社事業に貢献できる人材に育てるために人材育成を実施します。

業務やスキルを教える研修やトレーニングも併用して行っていきますが、人材育成は会社の将来的な姿を見据えた長期的なものとして取り組んでいくことが大切です。最終的に社員が自主的に動いて、個人が持つ能力を最大限に発揮し、会社の成長に繋げることを目標とします。

社員の成長を促進することで「やりがい」を見つけたりモチベーションを高めることが可能で、企業によっては離職率を防ぐことができ、組織の業績向上に繋がる大きなメリットを得ることができます。

 

人材育成を実施するリーダーに必要な知識とスキルとは?

近年の急速なグローバル化により、企業が社員を育成して競争力を向上させることは欠かせません。人材育成は企業生き残りのために企業全体として取り組むべき経営戦略といえるでしょう。

それでは、人材育成を実施するリーダーに必要な知識とスキルとは何でしょうか。

 

必要な知識とスキル:現状リサーチと意識調査

人材育成を行うリーダーは職場の現状を把握して課題を見つけることが先決です。企業・組織全体において、各部署・各年次・各階層の人数や業務内容、必要スキルを予め調べて置き、管理職や現場担当者へヒアリングをしながら解決したい課題を引き出していきましょう。

そして、どうすれば問題解決できるかを検討し、人材育成に取り入れれば効果的だと思う育成内容を実行しましょう。

 

必要な知識とスキル:スキルマップの作成

体系的な教育制度には、各部署・各年次・各階層に合わせて「スキルマップ」を作成し、必要なスキルを書き出します。

社員は年次・役職別に共通スキルや専門スキルを段階的にリストアップすると自分が何にができて何が足らないかなどが分かりやすくなります。

ただし、スキルマップを作成する担当者は一定の職務経験があることが求められます。スキルマップは人材育成だけでなく管理職の部下育成や人事評価項目としても活用可能です。
 

必要な知識とスキル:目的に合わせたリーダー候補

リーダーには、早い段階から次期リーダー候補となる優秀な若手社員を見抜く力も求められます。少子高齢化や労働力低下において、若手社員を新しいリーダー候補に育てることはどこの企業でも重要な課題です。

人材育成のリーダーは自社の業界動向や市場規模などを把握して、次期リーダーを育成しましょう。OJT研修は現場の上司がリーダーになるケースが多いですが、長期的な人材育成には外部研修やeラーニングを導入する方法もあります。

人材育成は長期的な戦略になるため、担当者の人件費や教材費など様々な教育コストが発生します。人材育成のリーダーは自社の予算に合わせて教育手段を選ぶことも大切です。

 

さいごに

人材育成のリーダーには、現状を把握して組織全体で課題解決できる計画性が求められます。社員一人ひとりが仕事にやりがいを感じられるようにチームをまとめる能力も大切です。

人材育成が上手く行けば、企業の社会的信頼性が増して社員の離職を防止するメリットもあります。人材育成に携わるリーダーは社内のあらゆる部署における人材育成を実践していきましょう。

 

お問い合わせ

お名前必須
ふりがな必須
メールアドレス必須
貴社名必須
電話番号必須
お問い合わせ必須


組織づくり・組織強化・OKR導入について
お気軽にお問い合わせください。

SCROLL

Page Top
代表 奥田著書籍 図解付き開設はこちら 代表 奥田著書籍 図解付き開設はこちら