Blog & News ブログ・お知らせ

  1. HOME
  2. ブログ・ニュース
  3. お知らせ
  4. 「参加」と「所属」の違いから考えるエンゲージメント向上とOKR

「参加」と「所属」の違いから考えるエンゲージメント向上とOKR

経営者や人事部門が抱える課題の一つに、従業員のエンゲージメント向上があります。社員の意欲や満足度を高めることは、組織全体の生産性向上や定着率改善に直結するため、どの企業にとっても重要なテーマです。本記事では、まず「参加」と「所属」の違いについて説明し、エンゲージメントを高めるために「参加」を促進する重要性を探ります。そして、その実現手段として注目されるOKR(Objectives and Key Results)の有効性について解説します。

「参加」と「所属」の違いとは?

組織における個人の関わり方を考える際、「参加」と「所属」という二つの異なる概念があります。この違いを理解することは、従業員との関係性を見直し、エンゲージメントの高い組織づくりに有効です。

1. 参加

「参加」は、特定の目的を持って組織やプロジェクトに関わる行動を指します。この関わりは意図的かつ一時的であり、目的が達成されれば関係が終了することもあります。例えば、新規プロジェクトへの参加や一時的なタスクフォースへの貢献が該当します。この場合、関係の深さは比較的浅く、必要最低限の範囲での関与が求められるのみです。

2. 所属

一方で、「所属」は、組織やコミュニティに深く結びつき、長期的な関係を築く状態を指します。所属することで、仲間意識や安心感が生まれますが、同時にしがらみや責任感も伴います。典型的な例としては、企業の正社員としての雇用や家族コミュニティへの所属が挙げられます。

日本企業では「所属感」が重視される傾向がありますが、現代の多様な働き方や価値観を考慮すると、必ずしも所属だけを強調するのが最適とは限りません。特に若い世代では、組織への深い帰属意識よりも柔軟な参加機会を求める声が高まっています。

エンゲージメント向上には「参加」を増やすことが鍵

従業員エンゲージメントを高めるためには、「参加」の機会を増やすことが効果的です。これは、個人が組織の目標やプロジェクトに意欲的に関与しやすい環境を作ることを意味します。以下の点が「参加」を促進することで得られるメリットです。

1. 自律性と責任感の向上

「参加」は、従業員が自らの意志で組織活動に関わることを促します。このような環境では、従業員が自分の役割を明確に理解し、自発的に行動する意欲が高まります。

2. チーム目標達成による満足感

チーム目標への参加機会を提供することで、達成感を得やすくなります。これにより、従業員のモチベーションが持続します。

3. 柔軟な働き方への対応

チーム全体の業務や意思決定への参加機会を増やすことで、多様な価値観や働き方をサポートしやすくなります。これにより、従業員が自分の価値観、キャリア、ライフスタイルに合ったチームへの参加方法を考えることができます。

OKRが「参加」を促進する理由

OKR(Objectives and Key Results)は、組織目標と個人目標をリンクさせることで、従業員の「参加」を促進する強力なツールです。このフレームワークを導入することで、次のようなメリットが得られます。

1. 明確な目標設定

OKRは、「何を達成したいか」という目標(Objective)と、それを測る具体的な指標(Key Results)を定義します。このプロセスは、従業員が自分の役割を理解し、組織全体の目標とどのようにリンクしているかを把握する助けとなります。

2. 透明性とコミュニケーションの向上

OKRの設定プロセスには、従業員自身が関与することが求められます。この参加型のアプローチは、組織内の透明性を高め、上司と部下間のコミュニケーションを促進します。これにより、従業員は自分の貢献がどのように評価されるかを理解しやすくなります【9†source】。

3. チャレンジングな目標で成長を促進

OKRは、達成可能でありながら挑戦的な目標を設定することを推奨しています。これにより、従業員は自分のスキルを磨き、成長する機会を得られます。

4. 自律性と責任感の強化

OKRは、目標達成の方法を個々の従業員に委ねることで、自律性を高めます。このアプローチは、従業員が自分の仕事に責任を持ち、意欲的に取り組む環境を作り出します。

おわりに

「参加」と「所属」の違いを理解し、従業員が組織に対してどのように関与しているかを見直すことは、エンゲージメント向上の鍵となります。特に、柔軟な「参加」の機会を増やすことで、従業員の自律性やモチベーションを高めることが可能です。

その実現に向けて、OKRは非常に有効なフレームワークです。明確な目標設定と透明性のあるプロセスを通じて、組織全体での「参加」を促進し、持続的な成長を実現しましょう。

お問い合わせ

お名前必須
ふりがな必須
メールアドレス必須
貴社名必須
電話番号必須
お問い合わせ必須


組織づくり・組織強化・OKR導入について
お気軽にお問い合わせください。

SCROLL

Page Top
代表 奥田著書籍 図解付き開設はこちら 代表 奥田著書籍 図解付き開設はこちら